大人の矯正治療
- HOME
- 大人の矯正治療
大人になってからの矯正治療
大人になっても矯正できる
歯並びの改善は大人になってからでも可能です。
成長期のお子さまの矯正治療に比べると、大人の治療は成長発育がないので、歯列矯正の計画が立てやすいというメリットがあります。その一方、永久歯の欠損や歯周病といった理由で小児矯正よりも時間がかかり、難しい場合もあります。
大人になってからの矯正治療は、長年気になっていた歯並びをきれいに整えたいという理由で始められる方が多く、実際に多くの大人の方が矯正治療を受けています。
歯並びがきれいであることはしっかり噛めて食事を摂れることに繋がりますし、むし歯や歯周病のリスクが下がり健康にも大きく貢献します。
歯は一生をかけて使っていくものですから、大人になってからだと遅い、ということは決してありません。
あごの形やかみ合わせ、発音にお悩みの方へ
顎の成長が終わった18歳以上の方で、骨格的に著しいズレを伴う受け口や出っ歯、 または左右のずれがある方、 発音がしづらい方の場合は矯正治療と外科手術を併用した治療を行 うことができます。その場合、「顎変形症」という病名がつき、 保険が適用になります。 矯正治療は基本的に自費の治療となりますが、顎変形症や唇顎口蓋裂、 多数歯欠損等先天的な疾患を治すための治療については保険が適用 されます。保険適用の矯正治療は、 認可された医療機関でのみ行うことができ、 当院は保険内で矯正治療を行うことができる施設(顎口腔機能診断 施設)として厚生労働省の認定を受けています。
「後戻り」について
矯正治療をして歯並びを整えても、そのままでは元の状態に戻ろうと歯が動いてきれいな歯並びが崩れてしまいます。この歯並びが元の状態に戻ることを「後戻り」と言いますが、矯正治療後に完全に元に戻ってしまうというケースは稀です。
「後戻り」が予想されるような患者さまには、保定期間を問題なく過ごすためのアドバイスをしています。
歯並びがきれいな状態で安定するまでに必要な措置がありますので、きちんと歯をよい状態に保ちましょう。
治療後1年程度は特に「後戻り」が起こりやすいので要注意です。
矯正装置の種類について
表側矯正
最もオーソドックスな矯正装置は、歯の表側に金属やプラスチック等の装置、ブラケットをつけてワイヤーを通した表側矯正です。
これは歴史のある矯正装置で、これまでに多くの症例を改善してきた実績があります。治療費が比較的安価な点もメリットです。
・表側矯正のメリット
口の中の違和感が少ない
矯正装置の費用が一番抑えられる
歯にかかる負担が少ない
・表側矯正のデメリット
歯磨きがしにくい
お仕事などで矯正装置が見えたら困るという場合は不向き
裏側矯正(舌側矯正)
歯の裏側にブラケットをつけてワイヤーを通した矯正装置をつける方法です。
目立つことなく矯正治療ができるので、人に気づかれずに矯正がしたい場合に向いています。歯の裏側に設置するため舌が触れやすく、患者さまによっては強い違和感を感じることがあります。
・裏側矯正のメリット
表からは見えないので人に気づかれない
・裏側矯正のデメリット
歯磨きがしにくい
違和感が強く、人によっては慣れるまで発音がしづらくなったり食事でものを飲み込みにくくなる
矯正装置を歯の裏側の形にフィットするようオーダーメイドで作るので、やや割高
マウスピース型矯正装置
透明なマウスピース型矯正装置を装着する矯正治療です。
治療にあたり、矯正後の歯並びをシミュレーションしてマウスピースをいくつも製作します。約2週間ごとに段階的にマウスピースを形の違うものに換えて装着し続けていくことで、少しずつ歯を正しい位置へと動かしていく矯正治療です。
食事や歯磨きの間は取り外すことができるので、歯を衛生的な状態に保ちやすく、治療中のストレスが少ない治療法です。
・マウスピース型矯正装置のメリット
食事や歯磨きの時に取り外せる
マウスピースが透明なので比較的目立ちにくい
・マウスピース型矯正装置のデメリット
装着すべき時間を守らないと正しく歯が動かない
マウスピースでは矯正できない症例がある
矯正装置の費用について(税込)
基本検査 | 38,500円 |
CT検査 | 11,000円 |
表側矯正 | 770,000‐825,000円 |
裏側矯正 | 1,045,000-1,155,000円 |
マウスピース型矯正装置 | 44,000円~1,045,000円 |
調整・管理料(診察料) | 5,500円~8,800円 (*1) |
保定観察料(診察料) | 4,400円 |
保定装置料 | 16,500円~33,000円/個 |
*1:診察を受ける度に(1~数ヶ月に一度)かかります。